プログラムの起動や終了、各種作業をスケジュール化できるタスク管理ソフト
Advanced Task Scheduler(アドバンスド タスク スケジューラー)は、プログラムの起動や終了、PCの再起動やメールのメッセージ送信などのさまざまな作業をスケジュールに合わせて自動で行える無料のPCタスク管理ソフトです。日常決まりきった作業を自動化し仕事の効率化を実現したり、決まった時間にプログラムを起動させたりメッセージを表示させたりすることでリマインダーとして活用することも可能です。日々のPC操作においてルーティンワークに追われている人はぜひダウンロードして試してみてはいかがでしょうか。
Advanced Task Schedulerの使い方はシンプルです。インストールして起動するとメイン画面には左側にタスクをグループ化したグループ名、右側には各グループのタスクが示されます。使用するにはメニューバーの「Tasks」を選択し「Add Task」および「Add Task Wizard」を選び新たなタスクを設定していきます。「Add Task Wizard」を選べばアプリケーション起動やメールの送付、ファイルのアップロードやダウンロード、音楽再生やログオフ、シャットダウンなどの行いたいタスクの種類や実行日時や条件などを選んでいくだけで簡単にタスクを設定できます。
Advanced Task Schedulerは、一度設定すると自動でスケジュールに合わせてそれぞれのタスクが実行されますが、システムトレイにアイコンを配置しており状況の変化に合わせてすぐに起動し再設定を行えます。またログファイルに実行したタスクの記録が残りますので、どういう作業を行ったのか把握できます。またディスプレイメッセージの表示なども行えるためリマインダーとしても活用できます。
Advanced Task SchedulerはPC作業の効率化を目指したソフトウェアで、カレンダーやTODOリストなどPC作業を伴わないオフラインの予定管理はできません。ユーザーの抱えているタスク全体の効率化を考えるのであれば、秘書君やWunderlist、Schedule Watcherなどを組み合わせて利用してみるといいでしょう。なおAdvanced Task Schedulerの試用版の無料利用期間は30日間です。
Advanced Task Schedulerはプログラムの起動や終了、PCの再起動やメールのメッセージ送信など非常に詳細な作業まで設定でき日常的なPC作業の効率化を図れるPCタスク管理ソフトです。